2018年1月17日、当会に助成をいただいている神奈川ネットワーク運動主催『市民社会チャレンジ基金交流会』新春に集う2018に、当会事務局の粂川とボランティアの細井が参加しました。

ミャンマーと日本をつなぐ当会の文化交流活動は、在日ミャンマー人とともに行うことで彼らのエンパワメントも目指しています。自国の文化を紹介することにより、在日外国人を単なる支援の「受け手」としないところがチャレンジ性がある活動だと認めていただきました。

2018年1月17日、当会に助成をいただいている神奈川ネットワーク運動主催『市民社会チャレンジ基金交流会』新春に集う2018に、当会事務局の粂川とボランティアの細井が参加しました。
ミャンマーと日本をつなぐ当会の文化交流活動は、在日ミャンマー人とともに行うことで彼らのエンパワメントも目指しています。自国の文化を紹介することにより、在日外国人を単なる支援の「受け手」としないところがチャレンジ性がある活動だと認めていただきました。